上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
フランス人♀とcolocationしてた時のこと思い出しました。。。
最後ちょっとだけ残して私は片付けしませーん作戦!!!!! ![]() ![]() オレンジジュースをちょっとだけ残して、私にオレンジジュースのパックをつぶさせるんですよ!!! もちろんいっぱいのゴミ箱の上につぶさずにオレンジジュースのパックを置くきやがるんですよ! ありえへーーーーーーーーーーーーーーーーーんっ ![]() 髪の毛落ちまくりでした。。。 うちの場合、トイレの便座に生理の血がついてるのに拭いてないとかありました。 アホかーーーーーーーーーーーーっ ![]() あと数ヶ月の我慢です! ここでいっぱい愚痴ってストレス発散してください!!!!! 読んでくれてありがとうございました!!!
かなり嬉しいです!! しかもなになにーーーー?!同じような体験してるんですか!!!!! しかも夜日子さんもやっぱり片しちゃってるし。 あのこざかしい、人をバカにしたムカつくテクをわかってくれる人がいるなんてなんて嬉しいんだろう!!爆 あれ、ホントムカつくよね!! 「あんた捨てといて。」 って言ってることと同じだもんね!!!怒 そうそう、トイレ編に書き忘れてたけど、あの子も便座につけた血、絶対掃除しないです! フランス人女?男も?外国人?って汚い人多いよね。。。!! 公衆トイレに平気でバッグ置けるし。 それに、ホントいい人がバカをみるっていう世の中でムカつきますよね。。でもそんなアホになりたくないからいい人でがんばっちゃうのね。 夜日子さんもそんな思いしてたんだ!がんばったんだ!って思うと、私もまだまだがんばるパワーが出てきましたよ!! ありがとう! それと、ブログに愚痴っていいって理解してくれてどうもありがとうです!!!! ひぃぃぃぃぃスッキリ!!! う~~~~ん、知っているこういう人・・・しかも私の場合相手の女性は50歳近いひとだった…!!
以前オーストラリアで暮らしていた時に、付き合ってた彼のお姉さんがこのタイプで・・・しかも一時期生活を共にしたこともあって、でその頃にしィれんさんの所と同様のシュチュエーションがありましたっけ。 彼女は前のパートナーと別れてて、子供もなく、気ままな大人の女性…だからそりゃあ特に教育はもういらないはずなんだろケド… この彼女も又絶対に掃除しないし、彼を家に読んでダラダラしているだけで、定職もなく!信じられない暮らしぶり・・・で、見かねて私が彼女の部屋を掃除してあげる訳です(年上だし、可愛がってもらっていたしね)・・・するとベッドの下から何日分?!という数の食べ残しの付いた食器、スプーン、フォーク、パンツ、ブラ・・・etcがあれよあれよと出てくるんです!!!毎回食事をベッドの上で摂る人で、その時点で有り得ないな~と思っていたけど、あの初めて気付いちゃった部屋の状況は・・・もう私は大笑いしちゃいました。でもその後毎回だったので(勿論、しィれんさんの義妹さんと同じで、何でもあけっぱ、だしっぱ、たれっぱ・・・です) うんざりして注意したりしました。でも彼女上手くて「ありがとう、いつも、私本当に頭が変で・・・貴方の助けがあるからとても助かるの!!^^」とか言うんです・・・面白い人だし私も彼女好きだけど、本当に有り得ない中高年でした!! 因みに彼女毎月カードを紛失するんで、その度に新しいのを作っていて、でも時々忘れた頃に出てくるので、物凄くカードと鍵(これも同様に・・・)がありんです(笑)で、又どれがどれだか分からないの~~~で私に尋ねます(爆)タバコで髪の毛はチョコチョコ燃やすし!!自分の目がねも何度も踏みつけちゃて買い替え・・・美人なのにね~もったいないです。 ひぃぃぃ。。。
bioさんも同様な経験ありですかぁ。。。?! 14歳でも立派にたちが悪いけど、中高年層でもかなり立ちが悪いですね。。 もう、bioさんのお話聞いてるだけで腹立たしいです!!! どうして、できる人がなんでも面倒見てあげちゃうんだか。 優しすぎですよ。。怒 >タバコで髪の毛はチョコチョコ燃やすし! だけはちょっとかわいくてウケちゃいましたけど、けしからんです!! いい大人が。。 それにしても夜日子さんといい、bioさんといい、なぜこうも外国人に多いのでしょうか。(ってお二人だけだけど。笑) 妹の同年代の子も汚い子いっぱいで(特に男の子)、妹がマシにすらみえる時だってあるし、旦那のいとこ、親戚だって汚い人数人いるんです。 日本は生活面での教育がなってるってこと?? どちらにしても当時は本当にご苦労様でした。 またまたがんばる元気もらいました! どうもありがとうです!! ほんま、トイレの使い方汚いですねぇ。。。。。
その割りに、手は石鹸で洗うけど、でも蛇口に石鹸ついてて、排水口にも泡残ってる・・・・・・。 で、狭くて臭くて湿気てんのに、温風で手を乾かすから、さらに臭いっ!!!!! 考えろよ、ボケ、って思います(笑) その妹さんの部屋、写真アップ希望ですー(笑) う・・・っ、言葉が出ないです。
しィれんさんの毎日のご苦労をお察しします。 ブログでドドドーンっと発散しないとやってられないよね、ちょっとでもしィれんさんの気持ちが楽になれば何よりです。 数ヶ月3人で暮さなければならないのね・・・一緒に住んでいると“知らぬが仏”も難しいものね。。。でもでも、そこをクリアすれば念願のしぇりさんとの2人暮らしが待っているんだものね! うまく発散しながら、ファイトです♪グチいつでも聞くよ~♪ もうちょっとよ、しィれんさん!! ひぃぃぃ!!
そんなにヤバイかったですか?! なんか日常茶飯事だから別にそんなやばくないかと思いました。。 無知すぎでしたね!! ビビって即効削除しましたよぉぉ!!教えてくれてありがとう!! ふぅ。。何でも書いたらいけないですね。。大反省。。 さて、妹の写真本当に公開してやりたいものですよぉ。マジで要注意人物だもん!笑 でもこっちのトイレ、同姓とは思えないほど汚いことがいっぱい起こりますよね。。 日本でもまれに見ますけど比べ物にならいですよねー。 いやいや、それにしてもありがとうでした。謝謝 う゛ぅぅぅぅ、、、;o;
eummieさん、わかってくれてどうもありがとうです!!泣 そうなの、あともう少しでこの話が笑い話になると思って毎日がんばります。もう少しの辛抱です!! 今日もさっき、妹のことで旦那とままと話し合ったりして。。。 って、うちらがどんなに話し合ったりしてたって、当の本人は全然聞いちゃいないんだからしょうがないですよね。。。トホホ eummieさんも全然違うけど、同じ同居中ってことで少なからずわかってもらえると思って嬉しいです。 ブログがなかったらもっともっと辛かったと思うなぁ、、。 皆さんに感謝です! これからもよろしくです☆ 実は、私もけっこう散らかすほうなので(でも、こんなにひどくない、こんなにひどくないっすよ!)、ちょっと私も・・・気をつけなきゃ・・・やばいかな・・・とか思っちゃいました。
今は、私(B型)の最大限の努力と、旦那(A型)の最大限の我慢で何とか均衡を保っている状態です。 言われたことは、一つ一つ直すようにしているんですが、たまに、やらかして大喧嘩、そして、私が逆切れして、なぜか旦那が謝って、ワインをあけてきて(私がいらいらしてるときは、お酒を飲ませるといいって学習したみたいです)・・・が一ヶ月に一回くらい勃発します ![]() ただ、私がよかったなと思うのは、今は片付けないといけない状況に私自身がいるので、常にきれいにすることを心がけようと思えることです。きっと、私が妹さんと一緒に暮らしてたら、目も当てられないことになってる気がする・・・。 妹さんの、好きになった男の子がきれい好きだったら少しはかわるかな?さもないと、片付けられない病はヘタすると一生そのままかも! (体験談 ![]()
[2008/10/30 23:37]| URL | ふみ #- [ 編集 ]
いやいや、こんなに汚い人めったにいないですよぉぉ。。。!
私もお部屋の散らかりはそこまで気にならないですよ。 でも食べ物系、ベタベタ系の汚いとか、クサイ系、ばっちい系とかはとっても嫌です!誰だってそうか!笑 でも今は、妹のせいで自分でもわかるくらい過剰になってるところあります。少しでも何かあると一気に怒りが湧きあがるんです。。 しィれんさんこわぁ~い。笑 私も旦那と一緒だから常にお部屋のちらかりもキレイにするようになって、それはまた一歩成長でよかったなーって思います♪♪ >さもないと、片付けられない病はヘタすると一生そのままかも! いやいや、ふみさんじゃなくて、bioさんの体験談がまさにそれを物語っていました!笑 妹、大人になったらましになるんだろうと思うけど、だったら早くなってくれって感じですね。。 でもこっちの男の子の汚さ加減にもあきれるので、そんな男の子と付き合ったら、さすがの妹も耐えかねて自ら片しちゃいそうですよ。笑 って、親戚、いとこの男の子群をイメージしてるんですけど、もしかしてこの家系だけだったりして。。汗 ひゃ~、お疲れ様です・・・。
私も片付け得意な方ではないのでお恥ずかしいのですが、義妹さんの行動はキツいですね。 しかも14歳って一番面倒くさそうな年頃!!正直14歳の女の子と上手にお付き合いできる自信がありません ![]() 早くしィれんさんとご主人に平穏な時間が訪れますように! ストレス溜めずに、どんどん愚痴ってくださいね! しまったーー!ruiRuiさんに「お体にさわるいけないから読まないでください!」ってメッセージ書こうと思ってたのに。。ストレスが伝わっちゃったらと心配です。大丈夫でしょうか??
さてさて、読んでくださってありがとうございます! いやいや、ここまでひどい人は日本人じゃなかなか無理ですよ。笑 付き合ってる頃から結婚後数年こうなることは最初から覚悟してましたけど、でもストレスは溜まるものですねーー。 14歳って年頃だけでもキツいけど、プラスαでいろいろ混ざってさらに厄介です。。 そう、もう少しの辛抱な予定なんです! がんばります!! 理解してくださってどうもありがとうです!!がんばる元気をもらいました!! これだね。しィれんさんの言ってた記事。笑
しィれんさんが、ストレス溜まるのよーーく分かりました。 でも妹さん、本当に可愛そうな子なんだなぁ。。とつくづく思います。 これ、早く何とかしてあげないと一生気づかずにかわいそうなままの人生を送ることになりますよね。 私、思うんですけど、 私が人の家庭を言うのも僭越ですが、家族、親子の信頼が全然出来てないのではと思います。 だからしィれんさんに料理の作り方を聞いてきた時、本当に知りたかったんだろうと思います。 母親には信頼感がないので聞けないのではないかな・・。 ちょっと、そう思いました。 彼女の両親に責任があるのに、それを放棄してしまったら、彼女の人生は放棄されたままだと思いますが、私が言ったところでかわならいので仕方ないですけどね。彼女の目線に立って分かるまで教えないといけないんじゃないかな?って私は思います。それが親の責任だと思うんです。 しィれんさん、3ヶ月の間、しィれんさん家のルールを作ってみるのもいいかも知れませんね。 ここに住むなら、ここのルールに従ってもらう。 この意味がまず、分かるかどうか、話をしなくちゃいけないかも知れないですね。 本当はしィれんさんの家に来る前に親が教えなくてはいけないけれどね。 彼女は知らなければいけないことがたくさんありますよね。 上にも書いたけどちゃんと理解するまで教えてもらえてないのだと思います。だから出来ないんですよね。 chaviさん読んでくれてありがとう。。。。;v;
いつもいつも愚痴を聞いてもらっていたので、わかってくれて本当に嬉しいです!!! 自分がかわいそうっては思わないようにしてるけど、なんで私がこんなことしなくちゃいけないんだ。だんなとさえ結婚していなければ。。。とかすぐ思っちゃうよ。。。 教育、旦那も私も第三者はみーーーんな良く見えてるんですよね。旦那はさそれを一生懸命旦那ままに伝えても、やっぱり肝心の旦那ままが理解しないし、妹も自分が問題あるなんて思ってないし、思ってるかも知れないけど変わろうなんて努力はしないし、変わる見込みはいまのところ全然ないんです。 ホント、chaviさんの言うとおりでね、彼女たちの間に信頼がないって見ててすごい思います。 旦那ままははもう面倒くさいから、話なんかしないし、妹が母に話しかけてもそっけない対応だし。 何でもなさそうで一番大事なのは世間とかお話するってことなのに。 だから、旦那とか私に話しかけてくるんです。 旦那ままは妹のことろくに知らないと思います。 旦那はきちんとアメにムチで接してるから妹がまるで別人のようにとってもいい関係ができてるんです。どっちが親だよ!って感じだよね。 母親はただただ妹の欲しいものを全て買い与えるために存在してる「足長おばさん」って感じ。買ってあげる=愛って勘違いしちゃってる。。 とはいっても、旦那はその人に育てらたでしょ。そうそう、以前はきちんと全てちゃんとわかっていた素晴らしい母親なんですよ。だんなだって教わったことを学んで大きくなったんだから、今旦那が母親に言ってることは、全部彼女たちから習ったことなんだもんねぇ。 旦那もいつも、「僕にはこういう風にしつけてたじゃん。どうして変わっちゃったの。」みたいなこといってるけど、ハテ、なんのことやら?って感じです。。 なのでこの成り行きにも別れた妹の夫が。。。とかってさ、それなりの理由はあるんだけど、でも人の親であり続けるかぎり、こういった行動は無責任。。 年をとると人は変わるのかねぇ。。 教育って難しいのかなぁ。。。 そうそう、3人で暮らすようになったらの話も少しづつ旦那と話しあってます。もちろん2人とも、ルールをきちんと定めてそれにしたがってもらうっていう方向に大賛成!! ルールづくりとかって、確実に親のしつけ範囲だから、旦那はこの家ではそういう行動をとらないけど、自分たちの家となったら話は別です。 私たちの家でこんな風に暮らせると思うなよ妹。今まで我慢してた言いたいことぜーーーーんぶ言ってやる。笑 聞いてくれて本当にありがとうでした!!! スッキリ!! ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|